カハラ方面に向かって出発。
目的地はワイアラエビーチパーク。
しかし、うろ覚えな感覚で出発したら、結構きっついサイクリングになりました

海とダイヤモンドヘッドに挟まれた通りを進むのですが、
これが緩やかな上り坂の連続で...(以前通ったときは車で通ったので全然しんどくなかったのよね、←そりゃそうだわね...)
いざ自転車で上がってみると結構きっつぅ〜

しかも、いつ終わるの〜、という長い坂

マダムにかわいそうな事をしたな、と思ってマダムを見ると、
少しばかりしんどそうなお姿、でもがんばってこいでる

というわけで、坂の終わりまで自転車を押して歩きました
その坂が終わる辺りに何やら車がたくさん止まっているビーチパークがあったので
休憩をかねて止まってみました
どうやらここはダイヤモンドヘッドビーチパークというところらしく
ここから海の方へ下りていくとサーフィンのポイントがあるようで、サーファー方が出入りしてました。


この後、このまま海沿いを走り
カハラ地域の高級住宅街を眺めながら走り


目的地のワイアラエビーチパークに到着

思ったより長い道のりだったな...

チェック


現地発・オプショナルツアー・ドルフィン・ウォッチング&シュノーケル $128〜
ここで一休み


と...、やっぱりここでも開放感を味わう撮影タイム


ちなみに、このブログ表紙のマダムのボージング写真も
このワイアラエビーチパークで撮影したもの

こじんまりしていて、静かで、ゆったりできるビーチパークです。
よくウェディングの撮影等に利用されるとのこと(某雑誌情報)
ワイアラエビーチパークの様子、動画でどうぞ〜
ハワイを楽しむオプショナルツアーは
゜:*★ハワイのオプショナルツアー予約VELTRA / Alan1.net★*:°
が豊富に揃ってます
今回の旅行のネタ元は以下の雑誌です
クリックすると販売ページに行きます

目的地はワイアラエビーチパーク。
しかし、うろ覚えな感覚で出発したら、結構きっついサイクリングになりました


海とダイヤモンドヘッドに挟まれた通りを進むのですが、
これが緩やかな上り坂の連続で...(以前通ったときは車で通ったので全然しんどくなかったのよね、←そりゃそうだわね...)
いざ自転車で上がってみると結構きっつぅ〜


しかも、いつ終わるの〜、という長い坂


マダムにかわいそうな事をしたな、と思ってマダムを見ると、
少しばかりしんどそうなお姿、でもがんばってこいでる


というわけで、坂の終わりまで自転車を押して歩きました

その坂が終わる辺りに何やら車がたくさん止まっているビーチパークがあったので
休憩をかねて止まってみました

どうやらここはダイヤモンドヘッドビーチパークというところらしく
ここから海の方へ下りていくとサーフィンのポイントがあるようで、サーファー方が出入りしてました。


この後、このまま海沿いを走り





目的地のワイアラエビーチパークに到着


思ったより長い道のりだったな...


チェック



ここで一休み



と...、やっぱりここでも開放感を味わう撮影タイム



ちなみに、このブログ表紙のマダムのボージング写真も
このワイアラエビーチパークで撮影したもの


こじんまりしていて、静かで、ゆったりできるビーチパークです。
よくウェディングの撮影等に利用されるとのこと(某雑誌情報)
ワイアラエビーチパークの様子、動画でどうぞ〜

ハワイを楽しむオプショナルツアーは
゜:*★ハワイのオプショナルツアー予約VELTRA / Alan1.net★*:°

が豊富に揃ってます






